今日、とあるASPを見ていたら、以前作っていたジャンルの新しい広告があった。
そこで、再びそのジャンルを再開するときの為に広告名でダイレクトに日本語ドメインを習得。
1つではライバルが出てくるので、3つ取りました。自分の得意ジャンル・作成途中・コレは来ると感じたりしたら、新しい広告が出たその日にドメインだけ取っとけば、それだけでライバルを出し抜く事ができますね。
習得したドメインは、.com .biz .netの3つ。
日本語ドメインはできれば広告名でダイレクトに取ったほうがいいです。
取れない場合は広告名+有力な検索ワードの複合。
これまでの自分なりの検証で、日本語ドメインの凄まじい強さが身に染みて分かりました。
スマホを使って、グーグルやヤフーなどの検索エンジンで検索するときに、基本的には日本語で検索窓に打ち込むじゃないですか。
日本語ドメインだと、商品名でダイレクトにヒットします。
とりあえず以前作った54サイトは再びサイト群の1つとして近いうちに役に立つのでもう少し寝かせておきます。
今の俺から一言
日本語ドメインは検索にもヒットしやすいからね。
だって日本人だから検索窓に日本語で打ちこむでしょ?
だから日本語ドメインが強いわけ。でもいつまで続くかは知らんけど。