稼ぐための思考 オリンピックと盆休みのダブルパンチでアフィリエイト報酬絶賛下落中 世界中がオリンピックで盛り上がっている今日この頃。 日本も金メダル取って大いに盛り上がっているんだけど、何故か最近報酬額がイマイチなのよ。 しかも盆休みという経済が活性化しにくい時期もあるんで、まあこんなもんでしょう。 さっきASPの担当者に電話して聞いてみたら、やっぱオリンピックの影響でASP全体の売り上げが落ちてる... 2016年8月13日 noppy
俺の話 2016年7月のアフィリエイト報酬 え~、世間は夏真っ只中で花火大会やら何やらと浮かれポンチですね。 では早速7月の結果発表ですが、発生820万でした。 6月に1000万越えたけど、まだ維持できる力はないのは分かってるからこんなもんでしょう。 ラッキーパンチとか色んな要素が合わさっての1000万でしたが、今月はそのラッキーがなくなって100万位減った感じ... 2016年8月1日 noppy
稼ぐための思考 XYZドメインが中々上がってくれないので301リダイレクトしてみた XYZドメインを安いという理由だけで使ってるのね。 でも使い分けしとかないと面倒だねって感じたので記録しておこう。 301リダイレクトでJPドメインへサイトを載せ替える事にして今後の順位の推移を見ていく事に。 載せ替える際に行った変更点は、サイトタイトルの修正に狙うキーワードの明確化。 さらに元がアルファベットドメイン... 2016年7月27日 noppy
俺の怒り ドラクエ1に対する俺の怒りを今こそ聞かせてやろう ドラクエ1は1986年に登場した大人気シリーズの初代作でもある。 当時、小学生だった俺は夏休み前に婆ちゃんの家に通知表を持って行って、たいしたことない成績のくせしてファミコンを買ってほしいとねだるのよ。 そんで婆ちゃんに買ってもらったファミコン。しばらくしてドラクエの存在を知る。 まあアレだ。キャラクター全員が向きを変... 2016年7月26日 noppy
稼ぐための思考 意志が強いのと頑固というのは全くの別物 はいどうも、世間は夏休みでポケモンGOな日々で早速事故などのニュースが出てますね。 歩きスマホは非常に迷惑なんで木刀でボコボコにしてもいいかと思う今日この頃です。 うんとね、以前から感じてたことがあるんだけど、意志が強い=頑固って勘違いしてる人達っているよね。 あれは全くの別物だから。なんでこんなくだらない勘違いをして... 2016年7月25日 noppy
稼ぐための思考 初心者やペナで報酬が0になった際に早く立て直すためには何やればいい? はいこんばんは。 世間では夏休みが始まってますが、俺は毎日夏休みなんで楽しいです。 とは言っても外は暑くて出る気にもならんので自宅でエアコンかけた部屋に引きこもって作業やってます。 最近、俺がテーマにしているのが「もしも俺が報酬0になった際にどうやって取り戻すか?」です。 アフィリやってると神様仏様グーグル様の裁きが下... 2016年7月23日 noppy
俺のガッカリ 自分に都合よく言い訳して逃げてるだけの情けない若者 昨日、とある20歳の若者の話を聞いたのよ。 好きで車遊びをやっているんだが、あまりにも金がかかるから続けられない。 そして車よりも結婚がしたいから、そっちにするって事だったのね。 20歳で将来の事考えてんだな~とか思ってたら、付き合っている彼女すらいないそうだ。 この辺から俺は何か言ってる事がおかしいと思い始めたんだけ... 2016年7月14日 noppy
俺の怒り 公道最速伝説イニシャルB~スピードの向こう側~ 以前から思ってた事あんだけどさ、街中とか高速道路でやたらと飛ばしまくるバンっているよな。 営業マンが乗ってる4ナンバーとかのライトバンの事なんだけど、アイツらキチガイなくらいに飛ばしまくって危ねーんだよ。 高速なんか多分160キロくらい出してるぞ。何でアソコまで飛ばすのか?って考えたんだけど、多分クソが漏れそうなんだよ... 2016年7月4日 noppy
俺の話 意識高い系の用語を俺的に訳してみた~ア行編~ 意識高い系ってさ、何であんなに横文字を使いたがるのかね。 やっぱカッコイイからですかい?俺は何言ってるのか分からねーんだよ。 というわけで俺が独自に意識高い系の用語を解説してやろう。 第1回目だからア行で言っとくか。 アウトソーシング どうやらアフィリエイターがよく使う「外注」って意味らしい。 何かオリンピック競技にあ... 2016年7月3日 noppy
俺の話 遂にアフィリエイトで月1000万越える事が出来たです 2016年6月のアフィエイトの結果。 結果から先に言うと、遂に8ケタの大台に乗って1020万だった。 これは発生なんで確定が入るのは7割くらいかと思う。 アフィリを始めて約5年、やっと1000万越える事ができたんだけど、運の要素もあったのよ。 ただ、1度でも8ケタを経験しているのとしていないのではやっぱ違う。1度越えた... 2016年7月2日 noppy