稼ぐための思考 パッキャオVSメイウェザーとSEO 3日に行われたボクシングのパッキャオVSメイウェザー。 正直つまらん試合だったと思った人は多いでしょう。俺も正直つまらん内容の試合だったとガッカリ感が半端ないです。 あの試合の2人のファイトマネーは250億くらいあるそうだ。でも内容からすれば2万5000円でも高いと思ったほどだね。 俺はボクシングは詳しくないけど、はじ... 2015年5月5日 noppy
俺の話 ちょっと勝手な思い込みで損をしていた ここ最近は新規の日本語ドメインをメインにサイトを作っています。 でも先月後半になるまでは、約半年間中古ドメインばかり使っていたんだけどね。 そこで勝手に新規ドメインは上がらないと思い込んでた部分があったわけです。 これまでの経験で新規ドメインを使って全然サイトの順位が上がってこなかったわけですから、そう思っても仕方無か... 2015年5月4日 noppy
俺の話 質の高いコンテンツの意味が分からない よくアフィリエイターが言う質の高いコンテンツとは一体何なのだろう? 色んな所で質が高いコンテンツを作りましょうと言われているが、じゃあ質が高いって何なのよ?って事。 正直言って、このものすごく曖昧な言葉が俺は未だによく理解できていない。 特にホワイト系の人が呪文のように口にする傾向があるね。「質の高いコンテンツを作れば... 2015年5月3日 noppy
稼ぐための思考 初心者でも簡単にアフィリサイトが作れるサイト作成ツール ここ最近よく聞く話が、初心者がサイト作ろうとしてHTMLタグを学んでいるのでサイトがまだ作れないという事です。 サイトを作るからにはHTMLを学ぶ事は良い事ですね。でもそれが稼ぐ事に直結している行動ですか? HTMLを覚える事はサイト作成に欠かせないけど、本音はHTML覚えるよりも早くサイト作りたいんじゃないですか? ... 2015年5月1日 noppy
俺の話 金を稼ぐ事は素晴らしい事なのです 夕方に実家の母親から電話があって5月に後半に手術をするのだという。 命に係わるとかそんなのではないのだけれど、定年してパートをしながら年金暮らしなので生活は何とかやっていけてる感じ。 そこで凄く感じるのは、金があれば家族が困った時にいつでも助けられるって事なんだよね。 結局入院やその後の生活費などなど、収入が少し減って... 2015年4月30日 noppy
稼ぐための思考 偶然からライバルの少ない穴場を発見 SEOやってると、今売れている物を売るというのは基本的な考え方なんですが、そこばかりだとSEOの強者がいる場所とか多いわけです。 商標名などでサイト作ると当然の如くアフィリエイターばかりなので、ずらしキーワードが出来る方などは一人勝ちとかもできちゃうんですよね。 でも商標名でもライバルが極端に少ない場所もあるわけです。... 2015年4月29日 noppy
俺の話 今月も確定100万突破おめでとう~4か月連続~ 何とか今日で今月も報酬が確定100万は突破しました。 ただ、先月のサイトの順位の下落を押し上げる事がまだできていないので5月のメインテーマとなってきます。 4月後半から100サイト以上のドメイン載せ替えを延々と行っており、コレが完了したら既存のサイトにまたSEOを行います。 もうあと2~3日で終われそうなので、それが落... 2015年4月29日 noppy
俺の話 こんなメールが届きました~ポア事件の真実?~ 某何とかアフィリエイト塾のメンバーの方からこういったメールをいただきました。 転載しても良いとの事で、ここで公開させていただきます。 ~~~~~以下~~~~~ 今回の件で、講師の先生方は塾生にあたかも... 2015年4月29日 noppy
俺の話 業務連絡(新SNSの件) 新しくSNSを立ち上げました。 参加希望者はメールフォームよりご連絡くださいませ。 かつての仲間たちと新しい場所でスタートしようと思います。 基本的に発言は自由です。監視の目もありませんので気楽に過ごせます。 ここで色んな悩みを皆さんで解決し、共に成長しあえる場所にしていきましょう。 結局稼げるかどうかで大事なんは仲間... 2015年4月28日 noppy
俺の話 アフィリエイト塾はなぜ儲かるのか?|稼ぎの仕組みを大暴露 今やアフィリエイト塾が乱立しているという現状があるんだけど、流石にまともな塾とクソみたいな塾にハッキリ別れるんだよね。 そんなアフィリエイト塾が儲かる仕組みとか考えた事ある? 実は塾の運営ってのはアフィリをプレーヤーとしていくよりも確実に稼げちゃうんだなコレが。 何故儲かるのかの仕組みを知った時に俺は驚いたけどね。こう... 2015年4月28日 noppy