昨日から導入したもの凄く悪いツール(笑)。
早い話が俺の手法はものすごいブラックSEOです。というかそれじゃないとさっさと結果が得られない。
サっとつくって報酬を取れるだけ取るってのが今の俺の考え方。
でも実は裏ではコッソリとホワイトなサイトも作ったりしてんだよ。
さらに、どっちのサイトでもリンクが付くと順位に変動は起きるんだなコレが。
だってホワイトハットサイトでもナチュラルリンクが張られたりするわけだから。
という事はどういう事かというと、やっぱりサイトの評価にリンクは欠かせないって事に行きつくんだよね。
グーグルが言っているのは自作自演は駄目ですよって事。だからナチュラルリンクはOKってことになるわけ。
ホワイトハットもブラックハットも所詮はアフィリサイトなのよ。稼ぐ目的で作ってるから。
趣味のブログが上位表示してるのってたまに見るやろ?
あれが本来の理想形ではあるんだけど、どうしてもアフィリだと稼ぐためのサイトの事ばかり考えてしまう。
そこでアフィリの考えを一切捨てた趣味ブログを作成中。ワードプレスを使って色んな記事をブッ込んで育てる。
キーワードとかも意識せずに書きたい事だけを書いていく。そうすると気持ちが楽になってブログ書いてるのが楽しいのよ。
アフィリの為にサイト作るのと、趣味の延長線上にアフィリがあるってのは全く別物で、どっちが生き残るサイトかは分かるやろ?
趣味で楽しみながら作ってるサイトの方が多くのユーザーを呼び込めるし、勝手にリンク貰ったりするんだよ。
しかも口コミとかでさらにリンクが増えていく、みたいな流れも出来るだろうし。
そこでグーグルからリンクを通じて評価されたりするんだよね。だから人気ブロガーのブログは上位にいるわけ。
長く生き続ける1サイトで訪問者を集めてアフィリを殆ど仕掛けないようなサイトにした方が自然だと思う。
俺だって本当は1サイトでガツンと稼ぎたいですよ、ええ。
でもアフィリサイトの場合はSEOの戦いになる場合が多いから、自作自演のリンクが必要になるわけ。
サテライトブログとかサテライトサイトとかね。そうやっていかないと狙ったキーワードで上位に上げれないから。
だけど、今回作った趣味ブログはそういった要素は一切行わない。ブログの更新のみでやっていく。
そのブログをもっと育成して記事数が増えて訪問者数が増えたら広告を貼ったりはするけど、あからさまなアフィリサイトにはしない。
ユーザーってそういった部分を本能的に感じちゃうわけよ。すこしでも売り込みの匂いを感じたら拒絶反応が起きちゃうからね。
ならどういった形で広告を貼ればいいのか?それはとあるものが大きなヒントになってて、自然さを演出してる方法がある。
これは11日の名古屋勉強会で話そうと思ってるネタの1つですね。というわけで参加者はお楽しみに。